EVN171 検波増幅用直熱3極管
EVN171は、極初期のドイツ製の真空管で、1916年頃に量産を開始した様である。私の宝物の1本。
Telefunken EVN171
管壁にメーカー名と管名とロットナンバー等がエッチングされている。何といっても構造に見とれてしまう。ステムはプラチナ。
内部の構造は本当に芸術品を見る様。特に目立つのがグリッドで丁度蚊取り線香の様な形状となっており、プレートと共にガラスビードとガラスバーでステムから支持している。90度異なる方向からガラスビードで支持されたアーチ状の1本のフィラメントが見える。将に教科書の様な見て判る構造。
足ピンはプレートだけがパイプ状に太い特殊な形。
Siemens&Halske Type AとTelefunken EVN171とを並べてみた。
(2024/04/28)