Atwater Kent Model 42
仕 様
| ブランド | |
| メーカー | Atwater Kent |
| 形 式 | 高周波3段増幅式7球ストレート(高3低2) |
| 寸 法 | 横幅(W)44cm×高さ(H)19.5cm×奥行き(D)28cm(つまみ含30cm) |
| 重 量 | 15.6kg |
| 使用真空管 | 226X3+227×1+226X1+171A×1+280×1 |
| 受信周波数 | 中波 |
| 感 度 | |
| 電気的出力 | |
| 電 源 | AC117V |
| 消費電力 | |
| 定 価 | |
| 発売時期 | 1927年頃 |
| 製造時期 | |
| 備 考 |

正面写真。こちらはまだ未修理品です。エリミネーター内蔵式としたため火災なども考慮して鉄ケースとした。天板は少し凹んでいる。同調は1ダイヤル化されている。天板にAtwater Kentの金色エンブレム。

天板を外したところ。手前の左から右に向かって直線的に信号が流れる。高周波部は初段が非同調で2段目と3段目のコイルとバリコンが見える。低周波部の真空管は輸送中にガラスが破損している(ベークライト基板も割れている。)。エリミネーターの電源トランスやチョークなどは、真ん中上部の鉄ケース内に収められて、さらに火災などに配慮した造りとなっている。ACコードは交換されている。

右側内部の低周波増幅部。検波部のコイルとバリコンとUY-227に続いて、2個の円筒形の鉄ケースのAFTとガラスが割れたUY-226とUX-171Aと割れたベーク基板が見える。

左側内部の手前。3つのバリコンを1ダイヤルに繋ぐ2本の金属ベルトが見える。

左側奥にAC電源の整流用のUX-280が見える。
また修理したら追加します。
(2017/07/30)