49 電力増幅用直熱4極管

 49は、246/46と同様にB級電力増幅用の2グリッドパワー管で、規格は大幅に小振りとなりましたが、フィラメントを2V化して、バッテリーセット用として開発されました。この球も、第2グリッドを第1グリッド又はプレートの何れかと接続して専ら3極管として動作させます。米国に限らず、ヨーロッパでも一時期、消費電力節約もあって、B級プッシュプルがもてはやされた時期があった様です。

 個人的には、スペースチャージ接続にした単球ラジオを製作したため、好きな球の1つになっています。

 

RCA 49

細長い元箱。"DUAL-GRID POWER AMPLIFIER"とある。

刻印ベース。リブ付きニッケルプレート。真ん中の写真のベース部にTECの焼き印が押してある。

TEC東京電気)の焼き印のアップ。東京電気では、UV-201,UV-199の時代から、自社製で賄えない時には、RCAからの輸入で代用して供給していた。

上部からの眺め。1点吊りフィラメント。

 

 

Raytheon ER49

元箱。

刻印4ピラー。リブ付きボックスプレート。

トップからの眺め。2点吊りフィラメント。

 

 

他の球についても随時追加します。

 

 

(2008/01/13)

(2020/06/28)

 

            規格表 ラヂオ球・ラジオ球 49ナンバー 総目録 真空管トップ トップ